ミニマリストが愛用する持ち物リスト一覧詳しくはこちら

【断捨離】ミニマリストが捨てたモノ|手放した理由を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

ミニマリストが捨てたモノ|手放した理由を紹介
  • URLをコピーしました!

知りたいコト・悩んでいるコト

断捨離したいけど、なかなか進まないのでミニマリストの捨てたモノが知りたい。

以上のようなことが記事を読むとわかります。

シュン

こんにちは、シュン(@shun_269)です。
ミニマリズム思考が好きで「少ないモノ・コト」を意識しながら家賃3万4千円で暮らしているミニマリストです。

断捨離したいけど進まない。。。

モノを手放していくなかで僕も同じ経験があるのですが、そういうときはミニマリストが捨てたモノって結構参考にしてもらえやすいと思います。

当たり前に必要だと思っていたけど、実は必要なかったモノや他のモノで代用することができたモノなど。

僕自身、6畳ワンルームの小部屋で少ないモノで暮らしていくために色々なモノを捨ててきました。

この記事では、そんなミニマリストの僕が捨てたものを紹介していくので、是非、最後までお付き合いください。

目次

ミニマリストの僕が捨てたモノ

ミニマリストの僕が捨てたモノ

それでは、さっそく捨てたモノを紹介していきます。

ミニマリストの僕が捨てたモノは以下の通りです。

  • テレビ
  • DVD
  • 書籍
  • プリンター
  • 着てない服
  • スキンケア(化粧水・乳液)
  • 綿棒
  • 掃除機
  • バスタオル
  • 専用洗剤
  • フライパン
  • 使ってないお皿
  • 使ってないサイズの包丁

理由と合わせて一つずつ紹介していきます。

テレビ

まず最初に捨てたモノで紹介するのはテレビです。

理由としては、意味もなくダラダラ観て時間を無駄にしてしまうことが嫌だったというのが大きな理由でした。

思い返すと今までたくさんテレビを観てきて何か記憶に残っていることがあるか?と考えてみるとほとんどないし全体的に「流される」ことが多くなる気がします。

テレビは部屋の中での面積も大きかったので、手放してからは部屋を広く使えるようになりコンパクトな部屋でも広く感じれるようになります。

今まで色々と捨てたモノの中でもテレビを手放したことは特に良かったなと思っています。

また、どうしても何か観たいときは今ならスマホやパソコンでTVerやYouTubeそれに動画配信のサブスクもあるので、あまり所有する必要性を感じなくなってたというのが大きなポイントだったと思います。

DVD

次に紹介する捨てたモノはDVDです。

僕自身、映画が子供の頃から大好きでコレクションとして沢山DVDを持ってましたが全て捨てました。

理由はそもそもコレクションとして持つ必要性ってあるのかな?と自問自答したときにわざわざ自分が所有する必要はないと感じたからです。

いままでお気に入りの作品で所有しておきたい時は媒体が変わるたびに、例えばVHS→DVD→Blu-rayみたいに好きな作品を買い直したりすることがあったんですが、そもそもデータで購入しておいたほうがいいんじゃないかなと思いました。

それに先ほどのテレビのところでも少し話したようにほとんどの作品はサブスクでいつでも観れるようになったことが大きかったです。

いままで色々と動画配信のサブスクは使ってきたんですが、大抵の作品は以下のサブスクで観れますしね。

書籍

書籍やマンガはほとんど捨てました。

電子書籍になっていない現在読んでいる書籍は数冊は持っていますが、それ以外で読み返したい本は基本的に電子書籍で買い直していて、それ以外の読み返したいと思わない本は全て捨てました。

理由としては、やっぱり本は場所を取るからです。

本棚も一緒に捨てたんですが、だいぶ部屋を広く使えるようになって良かったなと思っています。

それに今は動画配信だけじゃなくて電子書籍のサブスクもあるので便利ですよね。

僕のおすすめはやっぱりKindle Unlimitedです。

\ 30日間無料トライアル /

電子書籍が読み放題

意外に知らない人多いんですがKindle Unlimitedって解約してからある程度の期間が経つとキャンペーンとかで3ヶ月99円とかで安く使えるときあるんですよね。なので、たまにチェックして自分が該当するかチェックしてみるのがおすすめです。

プリンター

デスク周りに置いていたプリンターは捨てました。

捨てた理由は、使用頻度がそんなに高くなかったのに場所をとっていたからです。

僕自身、たまにしかプリントしなかったのでそれなら近くのコンビニですればよかったなと思いました。

それにプリンターは本体というよりもインク代が結構しますしデスク周りも綺麗にしたかったんですよね。

いまはデスク周りも広々使えて快適で集中しやすくなりました。

着てない服

服に関しては基本的に本当に使っている服のみ残して、その他の着ていない服は全て捨てました。

着ていない服って知らず知らずの内に溜まりやすかったなと思います。

たとえば、

  • 趣味が変わった
  • サイズが合わなくなった
  • 高かったから少し捨てづらい

などなど、いつか着るかものいつかは本当に来ないので思い切って捨てました。

捨てた後は、

  • クローゼットが広く使えた
  • 服のコーディネートで迷わなくなった
  • 管理もしやすくなった

など、着ていない服はただの布切れと一緒なので捨ててよかったです。

スキンケア(化粧水・乳液)

スキンケアで使っていた化粧水と乳液は捨てました。

スキンケアは余計なことをせず保湿すればいいということを知ったので今は代わりにワセリンだけ使用するようにしています。

化粧水も乳液も当たり前のように必要だと思い今まで使っていましたが自分には必要なく、一本化することによってあれこれ買わなくて良くなりました。

綿棒

使い捨て綿棒は部屋にあまり置きたくなくて捨てました。

代わりに今は使い捨てじゃなくて耳かき一本に変えました。

綿棒も今までなにも考えずに普通に買っていて、今まで耳かきという選択肢が自分にはなかったんですが意外に扱いやすくて気に入ってます。

僕が使用している耳かきはゴム式で水洗いもできて価格も安いので結構おすすめです。

掃除機

テレビと同じように当たり前のように掃除機って所有しがちですが僕は捨てました。

僕は一人暮らしの6畳ワンルームの部屋に住んでいるので掃除機は必要ありませんでした。

その代わりホウキとちりとりを使うようにしています。

ライフスタイルや人によって必要かどうかは変わりますが、本当に自分に必要かどうか見直してみるのもアリだと思います。

バスタオル(タオルに買い替えた)

バスタオルは全て捨てて代わりにフェイスタオルに変更しました。

理由としては、バスタオルってそもそも扱いづらいと思ったからです。

  • 乾きづらい
  • 価格が結構高い
  • 大き過ぎてかさばる

それに、洗濯する時も小さめの方が良かったりするのでフェイスタオルで僕は充分満足してます。

いまはAmazonで購入したタオル研究所のフェイスタオルを全て同じ種類・色で5枚所有しています。

専用洗剤

シャンプー、コンディショナー、食器用洗剤、洗濯用洗剤、手洗い用洗剤は全て捨てました。

専用類を捨てた理由は管理がとにかく面倒くさくてネットで買う時も少量買うと送料かかったり、まとめ買いすると邪魔になったりするというのが大きかったです。

専用洗剤の代わりに使っているのが最強のオールインワンだと思っている万能洗剤のココナツ洗剤です。

環境にも優しく、価格も安いので専用類を全てこれ一つにしています。

フライパン

フライパンは以前までは浅型・深型の2つ所有していましたが両方とも捨てました。

理由は、自炊をしなくなったというわけではなくて電気圧力鍋を購入して全て兼用できるようになったので手放しました。

一人暮らしでキッチンが狭いのでフライパンがないだけでかなり快適になりました。

そんなに火力にこだわらなければIHのフライパンのようにも使えるし炊飯器や鍋としても使えるので僕はこれ一つで今のところ問題なしでした。

時短にもなり色々と簡単に作れるのでキッチン周りで最近買ったモノの中ではダントツ一位です。

ちなみに、僕が使っているのはアイリスオーヤマの電気圧力鍋です。

デザインも結構良くて価格も良心的で気に入っています。

使ってないお皿

使っていないお皿は全て捨てました。

以前までは陶器のお皿を10枚ぐらい所有していたんですが、今はご飯用、お味噌汁用、メインのおかず用の3枚のみで後はマグカップ1つで合計4枚の本当に使用するお皿とコップだけにしています。

ワンルームでキッチンも狭めなので洗い物を置く際も少ない方がいいし、汚れたものをそのままにすることもなくなったので暮らしやすくなりました。

いままであまりお皿にこだわりはなかったんですが、いつか食器にもこだわりたいなと思っています。

使ってないサイズの包丁

以前までは用途にわけて複数本の包丁を所有していましたが今は三徳包丁を一本だけ所有して他はすべて捨てました。

果物ナイフやパン専用包丁は使う頻度があんまりないし、持っていてもなぁ思っていたんですよね。

そんなにスペースを取るものではないですが、本当に使うモノだけを意識して使っていないモノは思い切って手放しました。

ちなみに、使っているのはオールステンレスで洗いやすい無印良品の三徳包丁です。

まとめ

この記事では、ミニマリストの僕が捨てたモノについて紹介してきました。

断捨離をすすめていくなかで、実は必要なかったモノや代用できるモノはたくさんあると思います。

人によって必要なモノの数は違いますが、自分が思っている以上に必要なモノは意外と少ないなと僕は感じました。

今回の記事で断捨離したいけど何が不要なのかわからなくて困っているという方の参考にもなれば嬉しいです。

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

当サイトへのリンクについて

当サイト(シュンブログ)は、リンクフリーです。

管理人の許可なくリンクを貼っていただいて問題ありません、リンクや引用を設定される場合は「シュンブログ」へのリンクである旨を明示ください。

※引用につきましても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる