
男性ミニマリストの靴下を紹介|全5足で種類・色を揃える理由
2023年1月1日

知りたいコト・悩んでいるコト
男性ミニマリストはどんな靴下を履いているのか知りたい。
男性ミニマリストは靴下を何足持っているのか知りたい。
おすすめの靴下があれば知りたい。
以上のような、疑問・悩みに答えていきます。
本記事を読むメリット
- 男性ミニマリストが何足の靴下を所持しているのかがわかる。
- 男性ミニマリストがどんな靴下を履いているのかわかる。
- おすすめの靴下がわかる。

こんにちは、シュン(@shun_minimal)です。
ミニマリズム思考が好きで「少ないモノ・コト」を意識しながら家賃3万4千円で暮らしているミニマリストです。
靴下ってお手頃な価格で買えるし、気づいたら結構増えてしまうことって多くないですか?
僕も以前は気づかないうちに数が多くなってしまい管理しづらいなと思っていたんですが、ミニマリストになった現在は同じ種類の靴下に統一して色も揃えてからはとても管理がしやすく暮らしやすくなりました。
この記事では、「ミニマリストの僕が愛用している靴下の全5足と種類・色を揃える理由」ついて紹介していくので、是非、最後までお付き合いください。
あわせて読みたい




【厳選】30代男性ミニマリストが愛用する持ち物リスト一覧
知りたいコト・悩んでいるコト 男性ミニマリストの愛用する持ち物が知りたい。 以上のような、疑問・悩みに答えていきます。 本記事を読むメリット 男性ミニマリストの…
目次
靴下は無印良品(足なり直角リブ編み)がおすすめ


僕が現在所有している靴下の数は全部で5足です。
無印良品の靴下(足なり直角リブ編み・ブラック)を愛用していて、カラーはブラックで統一しています。
定番商品である無印良品の靴下(足なり直角リブ編み)の良いところは、
- レッグ部分がずれ落ちにくくて不快感なし。
- 汗の匂いを抑制してくれる。
- かかとにフィットして履き心地もいい。
- オールシーズン使えてオン・オフ関係なく使用可能の万能な靴下。
など、品質も良く低価格で買い替えもしやすいのがおすすめなところですね。
1年ほど履いてますがゴムも緩くなりにくかったです。
最近はコンビニ(ローソン)でも無印良品の取り扱いがあるので、近くに店舗がなくても買えるようになりました。
以下の記事では、無印良品の定番商品の靴下がどんな生産工程を踏んで作られているのかがわかって、とても面白いので興味のある方は読んでみてください。
靴下を全5足で種類・色を同じにしている理由


ミニマリストになる前は、長さが違うものや色の違う靴下なんかを気にせずに購入してたんですが、現在は先ほども紹介した無印良品の靴下(足なり直角リブ編み・ブラック)で統一しました。
カラーも全てブラックで同じ靴下を毎日履くようにしています。
理由としては、
- 所有数を把握できて管理がしやすい。
- ペアを探す面倒がなくなる。
- 色はブラックにすれば汚れが目立ちずらく長持ち。
など、単純にメリットが多いと思っているからです。
ミニマリストでも人によって数は違うと思いますが、僕は自分にとって丁度いい枚数の5足にしています。
これが多いのか少ないのかはわからないのですが、あくまで自分自身の生活スタイルに合った数にしています。
僕は洗濯は週に1、2回はするので平日5日分あれば足りるので洗濯頻度で所有枚数を決めました。
靴下の丈はショート丈ではなく中間程度のレギュラーソックス丈にすることによってオンオフ気にせずに使えるようにしています。(ちなみに紳士靴下では年間を通してレギュラー丈が人気らしいです。)
また、種類を同じにしている理由は、靴下を履くときに片方がなかったりチグハグになったりするのが嫌だからです。
そもそも、洗濯後にペアにすること自体が面倒くさくて、それすらもしたくないから同じにしているというズボラな理由です。(笑)
でも、カラーもブラックにしておけば汚れが目立ちずらくなるし、結果的に長持ちで経済的なのでメリットもあります。
そうした理由から僕は靴下は全5足で種類も色を同じにしています。
まとめ:無印良品(足なり直角リブ編み)がおすすめ
この記事では、ミニマリストの僕が愛用している靴下の全5足と種類・色を揃える理由について解説しました。
種類や色を揃えて管理がしやすくすると、とても楽になるのでおすすめですよ。
なかでも無印良品(足なり直角リブ編み)の靴下は結構良かったので、公式サイトもしくは店舗に行った際に良かったら買ってみてください。
では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
あわせて読みたい




【ミニマリスト】VANSスニーカーを愛用する理由|定番スリッポン・オールブラック
知りたいコト・悩んでいるコト ミニマリストがどんなスニーカーを履いているのか知りたい。VANSのスニーカー(スリッポン・オールブラック)を購入するか迷っていて、実際…
あわせて読みたい




【何足持ってる?】ミニマリスト男性の全3足|スニーカー・革靴を紹介
知りたいコト・悩んでいるコト ミニマリストは何足の靴を持っているのか知りたい。ミニマリストは靴を持っているのか知りたい。少ない靴で暮らすコツがあれば知りたい。…
当サイトへのリンクについて
当サイト(シュンブログ)は、リンクフリーです。
管理人の許可なくリンクを貼っていただいて問題ありません、リンクや引用を設定される場合は「シュンブログ」へのリンクである旨を明示ください。
※引用につきましても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。