
【ミニマリスト】VANSスニーカーを愛用する理由|定番スリッポン・オールブラック
2022年12月21日

知りたいコト・悩んでいるコト
ミニマリストがどんなスニーカーを履いているのか知りたい。
VANSのスニーカー(スリッポン・オールブラック)を購入するか迷っていて、実際に履いている人の感想が知りたい。
以上のような、疑問・悩みに答えていきます。
本記事を読むメリット
- ミニマリストが履いているスニーカーがわかる
- VANSのスニーカー(スリッポン・オールブラック)の魅力についてわかる

こんにちは、シュン(@shun_minimal)です。
ミニマリズム思考が好きで「少ないモノ・コト」を意識しながら家賃3万4千円で暮らしているミニマリストです。
今回は僕が昔から愛用しているVANSのスニーカーを紹介していきます。
いままで色んなスニーカーを履いてきましたが、結局はVANSのスニーカー(スリッポン)に戻ってきてしまうんですよね。
それほど魅力があるということなのですが、僕が思うVANSのスニーカー(スリッポン)の魅力は、
- シンプルさ
- 履きやすさ
- 合わせやすさ
- 価格の安さ
だと感じています。
この記事では、ミニマリストの僕が愛用しているVANSスニーカーのスリッポンについて紹介していくので、是非、最後までお付き合いください。
あわせて読みたい




【厳選】30代男性ミニマリストが愛用する持ち物リスト一覧
知りたいコト・悩んでいるコト 男性ミニマリストの愛用する持ち物が知りたい。 以上のような、疑問・悩みに答えていきます。 本記事を読むメリット 男性ミニマリストの…
目次
ミニマリストの僕がスリッポンのスニーカーを愛用している理由


ミニマリストの僕が愛用しているスニーカーはVANSのスニーカーのスリッポン(オールブラック)です。
履きやすく見た目もシンプルなデザインで普段用としてほぼ毎日履いて愛用しています。


先ほども少し紹介しましたが、スリッポンのスニーカーの魅力は、
- シンプルさ
- 履きやすさ
- 合わせやすさ
- 価格が安さ
だと感じています。
シンプルさ
まずは、デザインがシンプルでカッコいい所がスリッポンの魅力です。
無駄なものを極限まで削ぎ落としたシンプル過ぎるくらいスッキリしたデザインが大好きです。
シンプルなデザインが好きな人はスリッポン好きな人が多いような気がします。
汚れが溜まるようなステッチや紐もないシンプルな構造だからお手入れも楽だし、子供から大人まで違和感なく履ける数少ないスニーカーだと思っています。
履きやすさ
スリッポンの魅力は何といってもさっと脱ぎ履きができることです。(ほぼスリッパ感覚に近いです。)
昔、コンバースのオールスター(オールブラック)も履いていた時期が少しありデザイン性や価格帯は気に入ってたんですが脱ぎ履きしずらくてやっぱりVANSのスリッポンに戻ってきたんですよね。
スニーカーの脱ぎ履きのしやすさって靴を選ぶ上で結構重要視していて、その点スリッポンは最強だと思っています。
合わせやすさ
カジュアル系、ストリート系、ゆったり系などスタイルを選ばない合わせやすさはスリッポンのスニーカーの魅力だと思ってます。
同じスニーカーでも履いている人のファッションのスタイルによって印象も結構変わるので面白いです。
その中でも、定番カラーのオールブラックは特に合わせやすいので気に入っていて万能型だと思います。
価格の安さ
そして、最後にスリッポンのスニーカーの大きな魅力は価格が安いことです。
スニーカーはあくまで消耗品なので定期的に買い換える必要があります。
モノによっては人気のスニーカーは何万円もしますが、約5,000円ほどで購入できるスリッポンのスニーカーはコスパに関してはトップクラスだと思います。
大切に気にしながら履くよりも、この価格帯であればリピート買いする時も財布に優しいので、あまり神経質にならずガシガシ履き潰せるのも魅力です。
オールブラックのスニーカーの唯一のデメリット
僕が履いているVANSのスリッポン(オールブラック)の唯一のデメリットだと感じていたのは日焼けや色褪せでした。
安いのが魅力なものの、ソールは擦り減っていないにもかかわらず日焼け・色褪せをした時に買い換えるの勿体ないなと思っていました。
ただ最近、その問題を解決する方法はないかと探していたときに「染めQ」という商品を見つけたんですよね。
それが、思った以上に良くて初心者でも簡単に塗装して復活出来たので同じように悩んでいたり、少し節約になるならしてみようかなと思う人は、是非、以下の記事をお役立てください。(買い直さず節約になったのでおすすめですよ。)
あわせて読みたい




【復活】染めQの使い方|スニーカーを塗装してみた!
知りたいコト・悩んでいるコト 日焼けや色褪せてしまったスニーカーを復活させたい! 以上のような、疑問・悩みに答えていきます。 本記事を読むメリット 染めQの使い方…
まとめ:スリッポンを選んでおけば間違いなし!
この記事では、「ミニマリストの僕が愛用しているVANSスニーカーのスリッポン」について紹介してきました。
魅力をまとめてみると、
- シンプルさ
- 履きやすさ
- 合わせやすさ
- 価格の安さ
です。
現在は全3足の靴(スニーカー2足・革靴1足)で僕は生活していますが、その中でも一番履く頻度が高くお世話になっているスニーカーがスリッポンのオールブラックです。
本当になんにでも合わせやすいので、何を買えばいいのか迷っている場合はスリッポン(オールブラック)のスニーカーを選んでおけば間違いないと思います。
では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


あわせて読みたい




【何足持ってる?】ミニマリスト男性の全3足|スニーカー・革靴を紹介
知りたいコト・悩んでいるコト ミニマリストは何足の靴を持っているのか知りたい。ミニマリストは靴を持っているのか知りたい。少ない靴で暮らすコツがあれば知りたい。…
あわせて読みたい




【復活】染めQの使い方|スニーカーを塗装してみた!
知りたいコト・悩んでいるコト 日焼けや色褪せてしまったスニーカーを復活させたい! 以上のような、疑問・悩みに答えていきます。 本記事を読むメリット 染めQの使い方…
当サイトへのリンクについて
当サイト(シュンブログ)は、リンクフリーです。
管理人の許可なくリンクを貼っていただいて問題ありません、リンクや引用を設定される場合は「シュンブログ」へのリンクである旨を明示ください。
※引用につきましても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。