【ココナツ洗剤で一本化】万能で管理が簡単過ぎて手放せないミニマリストの愛用品
当ページのリンクには広告が含まれています。
知りたいコト・悩んでいるコト
シャンプーや洗剤類を一本化したい!もっと管理をシンプルにしたい!
以上のようなことが記事を読むとわかります。
こんにちは、シュン(@shun_269)です。
ミニマリズム思考が好きで「少ないモノ・コト」を意識しながら家賃3万4千円で暮らしているミニマリストです。
今回の記事では、汎用性がとても高いココナツ洗剤のレビューをしていきたいと思います。
いきなりですが、家にあるシャンプーや専用洗剤は何種類持っていますか?
きっと結構たくさんあるという方が多いんじゃないかなと思うんですが、僕も専用類(シャンプー、ボディソープ、食器用洗剤、洗濯用洗剤、ハンドソープ等など)を用途ごとに今まで買っていて、使い勝手や管理の面からもっとシンプルに出来ないか悩みだったんですが色んなところで使えるココナツ洗剤を使うようになってからほとんどの悩みが解決しました。
この記事では、そういった同じような悩みを持っている人に記事を書いたので最後まで記事を読んでくれると嬉しいです。
ココナツ洗剤とは
ココナツ洗剤の詳細情報
ココナツ洗剤は株式会社ブルーインタナショナルから出ている製品で「大切な食器を洗うのだから顔や体も洗えなければならない」という理念から生まれた万能型の多目的洗剤。
天然の植物原料を使用した生分解性の高いエコ洗剤で安全性と高品質で高く評価されていて、環境志向・安全志向の高い学校や病院、工場など数多くの施設で採用されている事が多い製品です。
ココナツ洗剤の詳細情報
製造元・発売元 | 株式会社ブルーシーインタナショナル |
商品名 | ココナツ洗剤 |
液性 | 中性 |
成分 | 界面活性剤15%、脂肪酸アルカノールアミド(非イオン)、アルキル硫酸エステルナトリウム |
成分は大丈夫?
成分に関しては、界面活性剤15%、脂肪酸アルカノールアミド(非イオン)、アルキル硫酸エステルナトリウムなどがパッケージ表記されています。
よく成分で界面活性剤は危険で良くないんじゃないの?って聞きますが、一般的な市販のシャンプーや洗剤類にも表記は違ったりしますがしっかり入っています。
以下の動画でも言われていますが、そもそも界面活性剤は混ざり合うことのない水と油に加えることで混ぜて白濁した状態にするもので、界面活性剤にも実は色々な種類があり中には確かにダメなものもあるらしく、逆にこの成分は全然問題は無いっていうのもあるので「界面活性剤 = 危険」という感じでもないらしいですね。
上記の動画・書籍の記載を引用させてもらいますが、界面活性剤は大きく分けると4つに分類されるらしく、
分類 | 特徴 | 用途 |
---|---|---|
陽イオン界面活性剤 | 殺菌力が強く柔軟効果を持つ | 柔軟剤、殺菌剤、防腐剤 |
陰イオン界面活性剤 | 洗浄力が強く泡立ちが良い | 石けん、食器用洗剤、衣類洗剤 |
両性イオン界面活性剤 | 低刺激の洗浄補助成分 | 化粧品、食品用乳化剤、ベビーソープ |
非イオン界面活性剤 | 肌への刺激や毒性がほとんどない | 化粧品、食品用乳化剤、洗浄助剤 |
美肌成分辞典引用
ココナツ洗剤にも界面活性剤は入っていますが、上記の4つの中でも非イオン界面活性剤に分類されるので肌への刺激や毒性がほとんどない分類で更に石油系化学物質・合成香料・合成着色料も使用していないので敏感肌の人でも安心で気持ち的にも不安要素は少ないんじゃないかなと思います。
ココナツ洗剤を購入したキッカケ
専用類って多少の違いはあれど、大して変わらない製品が多いにも関わらず企業側が売りたいが為に必要だと思わされて買っていることって多いと思います。
以前からそういった事を思っていたり聞いたこともあって、何か製品に依存させられたり無駄な管理や消費をなるべくしたくないという思いから一本化したい願望がありました。
はじめは風呂場のシャンプー類の管理を簡単にしたいなと思い、コンディショナー、トリートメントを使わないようにしてみたり、ボディソープと兼用で使えるオールインワンの商品に興味を持つようになり、ミニマリスト界隈でおすすめされている商品をよく試したりしてました。
ただ、自分の肌に合う製品で更にコスパ良くシンプルに管理ができる「コレ!」といった定番になるようなのがなかなか無いなと思っていた時に、YouTubeで観た小屋暮らしをされている吉田さんの動画やTwitterのタイムラインでたまたま拝見したシロさんのココナツ洗剤を紹介している記事を読んでかなり汎用性が高くて色々と兼用化できる事を知り購入したのがココナツ洗剤を初めて購入したキッカケでした。
実際にココナツ洗剤をミニマリストの僕が3ヶ月使ってみた感想
実際に僕が3ヶ月間使ってみた感想としては、使い心地に関しては普通だと思います。ただし、汎用性に関してはめちゃめちゃ高いので専用類を買わずに済み管理が簡単になり過ぎて手放せない愛用品になったという感じですね。
正直、色々と買わずに済み一本化できるので、もう基本的にはこれでいいかな!というのが僕の結論です。
ちなみにココナツ洗剤で一本化して今は以下の用途でフル活用中です。
- シャンプー
- ボディソープ
- 洗顔フォーム
- 食器用洗剤
- 洗濯洗剤
- トイレ洗剤
- お風呂洗剤
- 部屋の洗剤
公式サイトを見ると上記以外でも他にも色々な使い方をしている人も多く、例えば野菜を洗う時や魚介類の臭い取り観葉植物の清掃にも使えるらしいですね。
基本は上記の3つのボトルにココナツ洗剤を入れて各場所に設置して使っています。それ以外の掃除は原液じゃなくスプレーボトルに水と薄めて使ったりしています。
特に風呂場の専用類とかは今まで吊るしたりマグネットで付けたりしてきたんですが、結局はまとめて一本置いてるだけになり狭いユニットバスでも余裕になりました。(笑)
本当にこんなに色々と使えるの?と疑問に思う人もいるかもしれないですが、実際に食器を洗ったり衣類を洗濯してみましたが普通に洗えて特に問題なく洗剤特有の匂いもないって感じでした。
一般的な泡立ちの良い市販製品よりもココナツ洗剤は界面活性剤の濃度が少なめの15%ほどに抑えられていると公式サイトに記載がありましたが、使ってみると確かに適度な泡立ちといった印象でシャンプーに関しては髪の長さや質による個人差もあるかもしれないですが、ミディアムぐらいの長さの僕は髪を洗って水を流した直後の濡れた状態だと指通りは少しひっかかったりする事はありました。
ただ、ドライヤーで乾かすと普通にサラサラだったので僕自身は気にはならない程度かなといった印象でした。
正直、用途ごとの残量やストックを気にして買い物しなくていいし、小さい家でも暮らしやすくなりました。よく専用類が1つだけ残り少なくなり通販で買おうと思っても、少し割高だったり送料無料にするには結局は他のも買わないといけないといったことは僕はなくなりました。
価格に関しては公式サイトで2,860円(税込)で送料770円がちょっと高かったので、僕は楽天で2,980円の送料込みでポイントを貰いながら購入しました。(Amazonだと2023年6月現在で2,950円でした。)
4リットルのタイプを購入して3ヶ月使ってみましたが一人暮らしだと半年以上は普通に持ちそうなのでコスパ面も良く節約にもなりそうだし、ズボラで面倒くさがりな僕にはだいぶ合ってると思うので、これから定番として使っていきたいなと思っています。
個人的にこのちょいダサなパッケージが何か好きです。(笑)
どんな人にココナツ洗剤はおすすめか?
どんな人にココナツ洗剤がおすすめなのか僕が思うには、
- 敏感肌の人
- 節約したい人
- ミニマリストの人
- 管理を楽にしたい人
公式サイトでも記載されているようにココナツ洗剤は香料・着色料無添加・非石油系環境洗剤で更にヤシ油の天然保湿成分なので敏感肌で肌が弱い人、多目的な万能洗剤なのでモノを少なくしたいミニマリストや節約したい人なんかに合っていると思います。
ただ、どれか一つあげるとするなら、とにかく管理が圧倒的に楽になるので面倒くさがり屋な人にはもってこいだと思います。(笑)
今まで当たり前のように買わされてきた専用類って本当に必要なモノなのか?一度、当たり前を疑ってみてもいいかもしれません。
管理が凄い簡単になるので気になる方は是非、試してみてください。
当サイト(シュンブログ)は、リンクフリーです。
管理人の許可なくリンクを貼っていただいて問題ありません、リンクや引用を設定される場合は「シュンブログ」へのリンクである旨を明示ください。
※引用につきましても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。